最近話題の肌の色々~
肌の構成っと言いますか~どれぐらいテクスチャが重ねられているかと言いますと~
メインテクスチャー
肌質用バンプマップ
肌質用バンプマップの表示エリアマップ
肌の陰影マップ(オクルージョンマップ)
肌の凹凸用のバンプマップ
肌の光沢用のスペキュラマップ
以上の6種類によって肌の質感や見た目が構成されています~。
まぁ、あと入れ墨とかも重ねられてたかとは思いますけど~それは取敢えず横に置いときますねぇ(;^_^A
これらのテクスチャーのうち、キャラメイクで選択できるのがメインテクスチャーと肌の凸凹用のバンプマップなのですぅ。
これを踏まえた上で肌質等をMODで変えていく場合、問題になってくるのが「cf_m_base.unity3d」というファイルです。
「cf_m_base.unity3d」には、
肌質マップ、肌の凹凸マップ、スペキュラマップ、肌質用バンプマップの表示エリアマップ、肌の陰影マップ
と5種類が内包されており、これらは基本設定としてゲームに反映されます。
この中で一つだけブレンドによりキャラメイクで変更可能なのが、肌の凹凸マップであり、このファイルのみがキャラメイクにて
上書きブレンド効果を使いバンプの効果を変更することが可能になってます。
つまりは、肌の凹凸以外は、変更が不可で1種類のみしかゲームに存在しないという事と
肌質マップと凹凸マップは使用目的が全く別物っということです。
以上がメインのテクスチャが内包されている「cf_m_base.unity3d」の現状です。
私が配布している簡易Uncはデフォと同じような肌質バンプマップを使用していますので解りやすいと思いますが
肌質マップと肌の凹凸マップは使用目的が全くの別物なので使っているバンプマップの大きさも書き方も違うのですが
SBXやその他の肌質マップはぱっと見、肌の凹凸用とさほど変わらないため同じような事を
目的としているようにみえなくもないですねぇ。
要するに~、キャラメイクで肌タイプとして選べるバンプマップは「cf_n_body_00_00」と名付けられたマップで
肌の凹凸、つまり、鎖骨やあばら、腰骨や尻えくぼ等を表現するマップで、
「cf_m_base.unity3d」にある「c_n_zara」となずけられたマップは「cf_n_body_00_00」で表現しきれない肌の質感、
つまり、肌のキメを表現するためのマップなのです。
SBX系ではキメだけではなくシワなども付加されていますが(;^_^A
まぁ、肌の凹凸を犠牲にすれば、「c_n_zara」を肌タイプに登録しキャラメイクで色々変更できるとは思いますが
それを行った場合には、筋肉質にしたりやせ形にしたりする事を併用できなくなるっと言う事なので~
あんまりお勧めは出来ないかなぁ
しかも、「cf_s_body_00_00_00」となずけられた反射マップ(スペキュラマップ)はキャラメイクでの変更も出来ない上に
ゲーム内に1種類しか存在しておらず、また、SBX系では肌質マップに合うように作られていることが多いため
むやみに組み合わせを変えると微妙にずれが生じたりしますので~組み合わせも変えない方が良い場合も(;^_^A
それから~もし、お試しで現在ゲームに適応している「c_n_zara」を変更して使いたいっとなったとしても~
SBX系で使用されている拡縮が1の「c_n_zara」のマップ同士をSkinModで簡易的に変更してお試しは出来たとしても
デフォや簡易Uncの様に1枚のバンプマップを連ねて表示させている場合はSkinModでSBX系の「c_n_zara」を適応しても
妙な表示になってしまい簡単にはお試しできないんですぅ。
っと言う事で肌質の変更をする場合は、今の所「cf_m_base.unity3d」を上書きにて変更して、基本設定を変更する以外に
方法がないので、安易に肌タイプへ登録したとしても思ったような組み合わせでの使用は不可能という事かなぁ(;^_^A
以上が私が知っている事かなぁ・・・
あ、そうそう、クルーザーなのですが~弄るお暇が無かったので進展してませ~ん(;^_^A
ってな訳で~ちょっと気になったお肌事情を記事にしてみたイトでしたっと。