簡易Uncはもういらない!(;^_^A
簡易Uncを作ろうと色々試していましたが、HFのvrl0ver氏が簡易Uncよりもっと有用なMODをリリースして下さいましたねぇ
その名は!
[Uncensor] Uncensor2 - new framework of switchable female uncensors (prototype v0.0.2)
という物です。
HFに行けばすぐに見つかるかと。
IPA1.4もしくはIPA3.1が導入されていないと使えないんですが~
それさえ入っていればSBX2を未導入でも使えそうでは有りますねぇ
私の環境ではSBX2のボディテクスチャーのみ流用するために導入していただけなのですが
Uncensor2を導入するだけで使えるようになりました。
これを導入致しますとアクセッサリーの腰の所に4種類のUnc部が出現し
それを装着しますと~どのボディで有ろうとUnc部分がそのアクセサリーのUncに早変わり!
これを使えば衣装側のボディが何であってもコーディネイトでそのアクセを登録しておけば
思うUncに変えられるという優れものなのです。
実は、これに近い方法で簡易Uncを作ろうと試行錯誤していましたが~先を越された上に
さらに優れた物が出て来ました~(^^♪
ってことで~これ用のUncでも作ろうかなぁっと方針転換!っとなりそうです。
ちなみに現在並行して試してましたタイリングでの質感アップもSBX2のアクセを除いては
上手くいきそうなので~そちらは現状のままに進めていこうかなぁっと。
とか言いつつ~欲しい衣装の方を先に作ろうかとも思案中(;^_^A
ってことでとりあえずはUncensoer2のSSをば!
まずはバニラ~(デフォ)のアクセ
次にSBPRのUnc、所謂スジ〇ン
次はSBX2~
ご覧の通りで~おそらくはスペキュラのタイリングが影響しちゃっているっぽいです
そして最後はKevolution
確かこれは初めて足にUncが追従して開くUncだったかと。
っとこのように腰アクセでUnc変更が可能
しかも、追加でこのアクセを作れるようにフォーマットが用意されており~
各自で好きなUncを作成してしまえば新たなUncも追加が可能ですぅ
まぁ、バニラ以外ではタイリングによる質感アップをするとUnc部分のUVの解像度が違いすぎるため
繋ぎ目が目立つ上に質感もまったく違う物になるので~それ用に修正する必要はあるのですが~
UVを上手く編集すればかなりいい線まで持っていけそうな所も嬉しい仕様なんですよねぇ
ちなみに4kDeffuseを導入していると使えないみたいなことが書いてあった気もしますが
私は運よく導入していませんでしたので~そのままで行けちゃいました(^^♪
さ~てこれをベースに色々作れそうなので~ちょっと嬉しいかなぁっと思うイトでした(^^♪
その名は!
[Uncensor] Uncensor2 - new framework of switchable female uncensors (prototype v0.0.2)
という物です。
HFに行けばすぐに見つかるかと。
IPA1.4もしくはIPA3.1が導入されていないと使えないんですが~
それさえ入っていればSBX2を未導入でも使えそうでは有りますねぇ
私の環境ではSBX2のボディテクスチャーのみ流用するために導入していただけなのですが
Uncensor2を導入するだけで使えるようになりました。
これを導入致しますとアクセッサリーの腰の所に4種類のUnc部が出現し
それを装着しますと~どのボディで有ろうとUnc部分がそのアクセサリーのUncに早変わり!
これを使えば衣装側のボディが何であってもコーディネイトでそのアクセを登録しておけば
思うUncに変えられるという優れものなのです。
実は、これに近い方法で簡易Uncを作ろうと試行錯誤していましたが~先を越された上に
さらに優れた物が出て来ました~(^^♪
ってことで~これ用のUncでも作ろうかなぁっと方針転換!っとなりそうです。
ちなみに現在並行して試してましたタイリングでの質感アップもSBX2のアクセを除いては
上手くいきそうなので~そちらは現状のままに進めていこうかなぁっと。
とか言いつつ~欲しい衣装の方を先に作ろうかとも思案中(;^_^A
ってことでとりあえずはUncensoer2のSSをば!
まずはバニラ~(デフォ)のアクセ
次にSBPRのUnc、所謂スジ〇ン
次はSBX2~
ご覧の通りで~おそらくはスペキュラのタイリングが影響しちゃっているっぽいです
そして最後はKevolution
確かこれは初めて足にUncが追従して開くUncだったかと。
っとこのように腰アクセでUnc変更が可能
しかも、追加でこのアクセを作れるようにフォーマットが用意されており~
各自で好きなUncを作成してしまえば新たなUncも追加が可能ですぅ
まぁ、バニラ以外ではタイリングによる質感アップをするとUnc部分のUVの解像度が違いすぎるため
繋ぎ目が目立つ上に質感もまったく違う物になるので~それ用に修正する必要はあるのですが~
UVを上手く編集すればかなりいい線まで持っていけそうな所も嬉しい仕様なんですよねぇ
ちなみに4kDeffuseを導入していると使えないみたいなことが書いてあった気もしますが
私は運よく導入していませんでしたので~そのままで行けちゃいました(^^♪
さ~てこれをベースに色々作れそうなので~ちょっと嬉しいかなぁっと思うイトでした(^^♪